いよいよ9月突入~っ(゚∀゚*)(*゚∀゚)♪
新学期、イイスタートができてますか?
中・高生たちは、今日の実力テストどうだったでしょうか?!?
小学生たちはさっそく今日から給食開始☆とのコトですが、生活リズム取り戻せてマスか???
ココ最近、めっきり朝晩が涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたね(*˘︶˘*)
いよいよ、”秋”がもぉ目の前っというカンジ(人*´∀`)
ただ、急に気温が下がったということもあり、咳が出ていたり、体調を崩しているキッズもいたので
皆様も十分お気をつけくださいね。
そぉそぉ☆ ”秋” といえば、出勤途中にトンボの大群に遭遇したんデス(o゚Д゚o)!!
実は、ワタクシ小さい頃に噛まれた経験を持ってまして、若干、苦手だったりするんデス、トンボさん。
そんな苦手くんの大群に囲まれたもんだから
いくら車の中とはいえ「ヒィッΣd(´•ω•`;)」っと声が出ちゃいました。。。。。
ただ、そのトンボさんたち!!! 「赤とんぼ」だったんデスーーーー(o˘◡˘o)
その瞬間に「ほぉ~、秋ぃぃぃ♪(/ω\*)」と、心がジーーンとなりました。
※ ワタシが噛まれたのは、「シオカラトンボ」でしたw
さて、そんな『トンボ』は英語でどういうでしょうか~???
答えは・・・・・
“dragonfly” デス☆
この名前がついたのには、いろいろと説があるようですが
ハッキリとしたところは、あまり分かってないんだそう。
一説には、「西洋では「トンボ」は基本的に不吉な虫と考えられていたようで
「ドラゴン」も不吉なものの象徴と考えられていたことから今の名前がついている」なぁんて言われているんだとか。
じゃぁ、「赤とんぼ」はもしかして・・・・・「赤+トンボ」!?
そぅっ! “red dragonfly” になるんです(。+・`ω・´)シャキィーン☆
ちなみに、秋の虫といえば「鈴虫」や「コオロギ」などもいますが
彼たちの名前は英語で “cricket” と言います。
日本では、秋の夜長に鳴き声を楽しむという風習がありますが
英語圏ではそのような風習がないようで、あまり細かく分類されていないんだとか。
でも、あえて別々にいうのであれば「鈴虫」は“bell cricket” といえるようデス(●´ω`●)
今月末ぐらいには、彼たちの鳴き声が聞こえてくるんでしょうかねぇ?
その頃には、もっともっと涼しくなってるんでしょうね~(*´∀`*)
Mayumi